
代わり気になるカフェへ。
大倉山 Roof
外観
ちょっとこじゃれた一般住宅の一部でカフェをやられている様子


入口

サインボード

お庭がウッドデッキ


満席につき、お庭の席で待たせて貰いました。
席の前のちょっと上がっているところは立ち入り禁止。
柵がないので注意!
この下はオーナー様ご家庭の駐車場でした。

店内のあそこの窓からの眺めは良さそうな。

店内は高い天井の。。
でも、ちょっとこじゃれた一般家庭のリビング?
靴を脱いであがります。


先ほど外から見た出窓。
ちょっと写真ではわかりませんが、すぐ崖になっていて東急東横線が通っています。

子供にちょうどいいローテーブルに。

席は、家庭のダイニングテーブルのような席がもう一つ。
ほかのお客さんがいたので写真は撮れませんでした。。
また、写真撮り忘れしまいましたが、本棚には建築系、登山系、カフェ系、デザイン系の本が並んでいました。
そのほか店内には、雑貨アーティストさんの作品が展示販売されています。




この時計欲しい!
decor301という屋号の作家さんでしょうか?
調べてみると、今は10 wattsという屋号に変わっているようです。
こちらのお店にも近々行ってみよう!

こちらは
玉造ガラス工房さん

細かい仕事。
きれい。


多肉植物寄せ植えも。
作家さんは。。ちょと未確認。。





こんなのも。
これは売り物ではなさそう。

一応メニューを。
あっさりですね。


また、店内には子供の絵本やパズル、おもちゃも充実してます。
ぽにょのパズルであそぶ。

お絵かきしてあそぶ。

場所は大倉山駅から、ゆ〜くり歩いて5-6分ですかね。
でも崖の上にあるので、坂道と急な階段があります。
これだけは注意ですかね。
[ここに地図が表示されます]
お客さんは、ほとんど子供づれでした。
靴を脱いで上がって、だれかのお家にお邪魔した感覚

ママ達のお茶には最適かな。
【おでかけの最新記事】
- 横浜 カップヌードルミュージアム
- 妙蓮寺 HUG.CAFE
- 山形・天童 日本の自然・祈りを学ぶ その..
- 山形・天童 日本の自然・祈りを学ぶ その..
- 伊豆高原 伊豆シャボテン公園/大室山
- 伊豆高原 moa
- 伊豆海洋公園 Izu Ocean Par..
- 伊豆高原 壺中天
- 神楽坂 mugimaru2
- 江戸川区 中央森林公園/小松川堺川親水公..
- なんじゃもんじゃカフェ
- 横浜 はまぎんこども宇宙科学館
- 綱島 POINT WEATHER
- 市原SA(サービスエリア)
- 下北沢 まるさんフーズ
- 東京ドームシティ ASOBono
- 有明 ぢぃぢの病院
- みなとみらい ボーネルンド キドキド(K..
- 鎌倉 大仏〜鎌倉中央公園
- 北鎌倉 古民家カフェ ミンカ