平日におかあちゃんとイベントに参加したそうなので、きょうはおかあちゃんとむすめ

おとうちゃんおもしろくない

満員御礼との事


一番乗り


イェイーーー


やっと始まり〜
ヤル気満々

ぐいぐいいってます


まずは出席をとります

ハーイと良い返事が出来ました


いよいよ説明。
今日はこんなのを作るよ〜
わ〜

かわいい

と歓声

このようなパーツが入っています。
ポーチ本体には、小さな穴が開いています。
1,2,3の番号順に同封されているピックを使って、生地を穴に押し込みます。





こんな感じ。
殆ど一人で頑張ったよ。
でも気付くとみんな完成して既に居ない。。
最後にキラキラシール貼り中



やっと完成

とってもステキなポーチが出来ました



ボーネルンドは遊具施設のキドキド(KID-O-KID)に頻繁にお世話になっています。
こういう企画もやってるんですね。
しかも低価格

むすめは今のところ、描く、創るが好きなので、こういったワークショップには率先して参加させているのであります。
将来の夢「サンリオのデザイナー」に向けて
