第9回横浜パパ会 バルーンアートに挑戦!
に参加しました

http://papakai.dyo.jp/gallery/papakai9
https://www.facebook.com/pages/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E3%83%91%E3%83%91%E4%BC%9A/122332324603185
今日の会場はこちら
[ここに地図が表示されます]
そうそう、2002 FIFAワールドカップの決勝の会場

こんなプレートが置かれていたのね。
3Rは最強だったなぁ。
もうすぐ始まるブラジル大会が超楽しみだ

今日のイベントは、その日産スタジアムの東ゲート階段をお借りして、横浜パパ会のロゴマークのこれを、風船で作成するというもの


最初は階段に粗めの網を張って、下で統括する担当パパの指示で、

ピンクの風船を取り付ける場所にマーキングをします。

取り付け場所は網がクロスしているポイント。
ここにマーキング

マーキングって実はこれ。。大変な作業です。

マーキングされた場所にはピンクの、それ以外の場所には白の風船を取り付けていきます。
取り付け前に腹ごしらえ

おかあちゃんがお弁当作ってくれたよ



からあげでご満悦


そして風船を皆で膨らまして

取り付けていき


おっと

噴水があるもんだからって、なんでパンツいっちょになってるんぢゃ




そして完成


うん

見える

なんとか

今日は快晴で天気が良く、日差しを遮るものが何もないところでの作業だったので、ものすごく日焼けしたっぽい。。
お風呂入ったらしみるだろうなぁ

参加されたパパ皆さま、大変お疲れ様でした

むすめも楽しんで参加してました。
次のイベントも是非参加させていただきます

横浜パパ会では参加者募集されています。
過去イベントを見ると、どれも大変楽しそうなものばかり。
詳しくはこちら

#横浜在住限定というわけではないそうです
http://papakai.dyo.jp/about
皆さま是非
