子供とお出かけ 「おとうちゃんとむすめ」 >  おでかけ > このページ
2015年02月14日

大倉山 Roof

大倉山公園に梅の花を見に行ったら全然咲いてなくて

代わり気になるカフェへ。

大倉山 Roof

外観
ちょっとこじゃれた一般住宅の一部でカフェをやられている様子
2015-02-14 13.48.18.jpg

入口
2015-02-14 13.49.25.jpg

サインボード
2015-02-14 14.06.26.jpg

お庭がウッドデッキ
2015-02-14 15.23.47.jpg

2015-02-14 14.01.41.jpg


満席につき、お庭の席で待たせて貰いました。
席の前のちょっと上がっているところは立ち入り禁止。
柵がないので注意!
この下はオーナー様ご家庭の駐車場でした。
2015-02-14 13.52.18.jpg

店内のあそこの窓からの眺めは良さそうな。
2015-02-14 14.03.41.jpg


店内は高い天井の。。
でも、ちょっとこじゃれた一般家庭のリビング?
靴を脱いであがります。
2015-02-14 13.59.54.jpg

2015-02-14 14.00.08.jpg

先ほど外から見た出窓。
ちょっと写真ではわかりませんが、すぐ崖になっていて東急東横線が通っています。
2015-02-14 14.13.59.jpg

子供にちょうどいいローテーブルに。
2015-02-14 14.23.45.jpg

席は、家庭のダイニングテーブルのような席がもう一つ。
ほかのお客さんがいたので写真は撮れませんでした。。

また、写真撮り忘れしまいましたが、本棚には建築系、登山系、カフェ系、デザイン系の本が並んでいました。

そのほか店内には、雑貨アーティストさんの作品が展示販売されています。
2015-02-14 13.54.46.jpg

2015-02-14 13.55.07.jpg

2015-02-14 13.55.23.jpg

2015-02-14 13.55.52.jpg

この時計欲しい!
decor301という屋号の作家さんでしょうか?
調べてみると、今は10 wattsという屋号に変わっているようです。
こちらのお店にも近々行ってみよう!
2015-02-14 13.56.13.jpg


こちらは
玉造ガラス工房さん
2015-02-14 13.57.30.jpg

細かい仕事。
きれい。
2015-02-14 13.58.03.jpg

2015-02-14 13.54.18.jpg


多肉植物寄せ植えも。
作家さんは。。ちょと未確認。。
2015-02-14 14.02.24.jpg

2015-02-14 14.02.58.jpg

2015-02-14 15.12.11.jpg

2015-02-14 15.16.15.jpg

2015-02-14 15.16.27.jpg

こんなのも。
これは売り物ではなさそう。
2015-02-14 14.04.19.jpg


一応メニューを。
あっさりですね。
2015-02-14 15.24.01.jpg

2015-02-14 15.24.11.jpg



また、店内には子供の絵本やパズル、おもちゃも充実してます。
ぽにょのパズルであそぶ。
2015-02-14 14.28.01.jpg

お絵かきしてあそぶ。
2015-02-14 15.07.27.jpg


場所は大倉山駅から、ゆ〜くり歩いて5-6分ですかね。
でも崖の上にあるので、坂道と急な階段があります。
これだけは注意ですかね。
[ここに地図が表示されます]


お客さんは、ほとんど子供づれでした。
靴を脱いで上がって、だれかのお家にお邪魔した感覚
ママ達のお茶には最適かな。





posted by おとうちゃん at 19:00 | Comment(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする