子供とお出かけ 「おとうちゃんとむすめ」 >  おでかけ > このページ おでかけ > このページ おでかけ > このページ おでかけ > このページ おでかけ > このページ
2014年04月29日

有明 ぢぃぢの病院

実はぢぃぢ(おとうちゃんの父)が入院しました。。
昨日手術をしました。
初期の食堂癌です。
かなり初期だったので、内視鏡手術で除去できたそうです。

今日はそのお見舞いにわーい(嬉しい顔)

あまり病院に行かないので最近の病院事情を
知りませんが。。。

コヒーショップや
2014-04-29 14.16.59.jpg

コンビニなども中にあるんですね。
2014-04-29 14.17.58.jpg

病室からの景色が絶品。
夜の東京ベイサイドの夜景がきれいだろうなぁ
2014-04-29 14.22.49.jpg

ぢぃぢ、はやく元気になってねexclamationexclamation

2014-04-29 14.21.31.jpg

実は、むすめとおかあちゃんは昨日の手術当日も
お見舞いに来ていました。
そして、むすめは今日また来るのに迷わないよう
地図を書いてくれていましたわーい(嬉しい顔)
ってこれ↓exclamation&question
2014-04-29 14.13.33-2.JPG

ぢぃぢの病室は708号室でした

ワロタ


posted by おとうちゃん at 21:35 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2014年04月27日

みなとみらい ボーネルンド キドキド(KID-O-KID)

徹夜勤務明けでおとうちゃんは眠い。。。がく〜(落胆した顔)

だがむすめは遊びたいということで、しょっちゅう行っている
ボーネルンドあそびのせかい MARK IS みなとみらい店へ

http://www.bornelund.co.jp/kidokid/shoplist/markis_minatomirai.html

なんでこどもはこういう遊具がすきなんでしょねexclamation&question
ほんと楽しそうわーい(嬉しい顔)

2014-04-27 11.50.14.jpg

2014-04-27 11.54.01.jpg

2014-04-27 11.54.43.jpg

2014-04-27 11.55.05.jpg

これおとうちゃんもいっしょにやったけど超楽しかった
2014-04-27 11.59.57.jpg

2014-04-27 12.02.23.jpg

2014-04-27 12.29.06.jpg

料金設定
ちと高いかなぁ。。
http://www.bornelund.co.jp/kidokid/price/index.html


でも、安心して思いっきり遊ばせられるので、結構頻繁に来ます。
一点だけ注意点は、子供同士のトラブルちっ(怒った顔)
けんかしないように、一応目を離さないように注意は必要です
posted by おとうちゃん at 12:00 | 神奈川 | Comment(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2014年04月12日

鎌倉 大仏〜鎌倉中央公園

鎌倉の続き。

実は、朝に鎌倉に行こうとむすめに言ったところ。。

「寒いから嫌だーーーー

と、全力で拒否がく〜(落胆した顔)
今日は暖かいよと言っても聞かない。。
よくよく聞いてみると、なんと雪のかまくらに入るのだと
勘違いしていたそうなふらふら

土地の名前だという事を理解させて何とかおさまる。。
ちょっと笑えたわーい(嬉しい顔)

そんなこんなで鎌倉に行ったわけですのでexclamation

当然これは見に行きましたよ。
これこれ
お寺の名前は高徳院

2014-04-12_13.51.30.jpg

むすめは怖いと言って直視せずふらふら

これむすめにやらせたかったのですが、怖いというので
おかあちゃんが。。
2014-04-12_13.53.32.jpg

と、まあ。。
むすめには不評でしたもうやだ〜(悲しい顔)


せっかく鎌倉に着たのに、大仏でご機嫌を損ねたむすめが
行きたいと言い出したのが「公園」あせあせ(飛び散る汗)

その場で調べて近くの鎌倉中央公園へ
[ここに地図が表示されます]


今朝、かまくらと鎌倉を勘違いしていてごねたので、
だます目的で自転車を車に積んで来ていていて、
何故か鎌倉まで来て公園で自転車がく〜(落胆した顔)

2014-04-12_14.49.38.jpg

でも、この公園、山里みたいで結構良かった。
レジャーシート敷いてお弁当食べるには最適。

そうそう、リスがいてむすめはご満悦
2014-04-12_14.59.37.jpg


また鎌倉に来ようexclamation×2
posted by おとうちゃん at 14:00 | 神奈川 | Comment(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北鎌倉 古民家カフェ ミンカ

ふと思い立って鎌倉へダッシュ(走り出すさま)

鎌倉といえば。。
古民家カフェexclamation

FBで皆さんにアドバイスいただいて、入念に検討した結果、
ここに

ミンカ
http://matome.naver.jp/odai/2133723964392595601/2133811917363173703


ネットで調べると、結構混んでいて待つといった情報でしたが、
何も調べずに行って、たまたま着いた時間が開店時間11:30
だったので、待たずに入れましたわーい(嬉しい顔)


2014-04-12_11.29.52.jpg

2014-04-12_11.31.19.jpg

2014-04-12_11.31.39.jpg

2014-04-12_11.31.44.jpg

2014-04-12_11.31.55.jpg

2014-04-12_11.49.46.jpg

こじんまりした庭もあります。
ミッドセンチュリ好きなおとうちゃんより、ナチュラル系が
好みのおかあちゃんの方がはまりそう黒ハート
雑貨なども販売されていて、女子には人気だろな。

店内
2014-04-12_11.37.53.jpg

メニューはがく〜(落胆した顔)。。。
食に関心が著しく低いおとうちゃんは、相当気にとめていないと
料理の写真を撮りません。。
でもナポリタンはこゆ〜い味で美味しかったですレストラン
それと、自家製プリンは美味しかったexclamation

最後に、いらない情報かもしれませんが、残念な裏側もうやだ〜(悲しい顔)
2014-04-12_12.44.19.jpg

[ここに地図が表示されます]















posted by おとうちゃん at 12:00 | 神奈川 | Comment(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2014年04月05日

みその公園 横溝屋敷

今日は、以前来た事あるけどもう一回わーい(嬉しい顔)

みその公園 横溝屋敷へ
http://www.yokomizoyashiki.net

2014-04-05 15.27.36.jpg

ここ、ほんと凄いexclamation

都心からそう遠くない、横浜は東横線エリアにこんなところが
残っていることが驚きexclamation×2

なにやら16世紀末、慶長年間からの獅子ヶ谷村の名主屋敷とか。

2014-04-05 15.28.43.jpg
2014-04-05 15.28.55.jpg
2014-04-05 15.37.50.jpg
2014-04-05 15.56.22.jpg

昔の農耕器具
2014-04-05 15.59.04.jpg
2014-04-05 15.59.23.jpg

竹馬なんかもあったわーい(嬉しい顔)
2014-04-05 16.20.58.jpg

[ここに地図が表示されます]


この辺、さらに野池みたいな溜め池が幾つか残っていたりして、
本当に東横線の大倉山周辺なのかと疑うくらい。

[ここに地図が表示されます]


近所にこんなのあるってちょっと贅沢かもわーい(嬉しい顔)


posted by おとうちゃん at 00:00 | 神奈川 | Comment(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする